生活

人生このままでいいのか?と思ったら人生の見直しをしてみよう!

悩めるあなた
自分の人生これでいいんだろうか?と、たまに不安になりません?
現場マン
人生でやりたいことを見直しするのをオススメするよ!

こんな疑問に答えます。

 

本記事の内容

  • 人生でやりたいことを見直しすべき理由
  • 自分のやりたいことを見つける方法
  • とにかく一歩踏み出そう

 

現場マン
この記事を書いている私(現場マン)は、仕事をしながら家族を持つ身です。

人生をどう生きるかについて大いに悩んだ経験もあります。

 

自分の人生これで良いのか?と不安に思う人の共通点として、「人生で何がしたいのかがはっきりしていない」という点があります。

 

私自身、大いに悩んできました。

  • 何がしたいのか?
  • 何がしたくないのか?
  • 自分の人生はどうなるのか?
  • ・・・

 

しかし、本記事で解説する内容を実践してきたので、ちゃんと未来の為に行動出来ています。

漠然とした不安が無くなり、行動がクリアになりました。

 

今回はこういった悩みの答えを出す為の具体的な方法を解説します。

 

注意

先に断っておきますが、本記事では「自分の感情が導いてくれる」とか、「旅に出て自分を探す」みたいなことは一切書いていきません。

あくまでも行動を主体とし、現実と向き合うためのものです。

 


人生このままでいいのか?と感じる理由

 

まず、人生の不安が仕事に関するものならば、答えはこちらの記事になります。

仕事人生と人生では考えることが大きく違います。

この先どうなるか不安になったら、「仕事人生の見直し」をしてみよう!

 

 

 

では、なぜこんなことを考えてしまうようになるかを解説していきます。

 

結論からいうと、「ヒマ」なのです。

 

もしかすると、ちょっとムッとさせてしまったかもしれませんが、ヒマなことは別に悪いことではありません。

普段の生活が忙しかったり心に余裕が無かったりするとこういう「人生」について考える暇もありません。

どちらが良いか悪いかは別として、「人生全体」を意識できる心の余裕があるということです。

 

今はそういうタイミングであるので、これを機に少し考えてみるのが良いと思います。

人生全体について考えられるということは、人生をより良くするチャンスでもあるのです。

 

人生このままでいいのか?と思ったら、やりたいことを見直してみよう

 

自分の人生がこの先どうなるのか不安になるのは誰にでもあることです。

ただ、その不安をきっかけにしてどう行動するか?はその人次第です。

ですが、何をどう考えるべきかを知れば、この問題にも対処できるようになります。

 

そして結論としては、こういう不安に襲われたときは、人生の中でやりたいことを見直してみるのが良いです。

 

人生でやりたいことを見直すのが良い理由

なぜこんな面倒くさそうなことをいうのかというと、その方が明らかに人生をより面白く出来るからです

 

そもそも、人生なんてやりたいことをやる為にあります。

やりたくないことばかりをやっている人生に何の面白さがあるでしょうか?

だから、突き詰めると「やりたいことをやるのが人生だ」と言っても差し支えありません。

 

もしかすると、今の時点では「やりたいことなんてそんなにない」と思っているかもしれません。

この後解説していきますが、やりたことというのはいざ探し始めるといっぱい出て来ます。

 

恐らく「こんなにいっぱいやり切れない」と思います。

ですので、大丈夫です。

 

人生でやりたいことを見つける方法

 

これは簡単です。

 

やりたいことを次の質問ごとに考えて書きだしていくだけでOKです。

まずは余計な制約などは考えずに、思うまま書き出してみましょう。

やりたいことリストを作りましょう。

 

次の分野で考えてみましょう。

 

人生でやりたいこと見つける質問

  • ①:行きたい場所は?
  • ②:やってみたいことは?
  • ③:好きなものは?
  • ④:食べたいものは?
  • ⑤:趣味は?
  • ⑥:どんな生活をしたい?
  • ⑦:生活レベルはどれくらい?
  • ⑧:結婚したい?子供は?
  • ⑨:仕事で何を得たい?

 

それぞれ、答えが出やすくなるように簡単に解説します。

もちろん、人によってやりたいことが違うので、興味のない質問は無視してOKです。

 

①:行きたい場所は?

国内、海外どこか行ってみたい場所はないでしょうか?

 

  • 見てみたい景色
  • 訪れてみたい場所
  • 行ってみたかった場所

 

「死ぬまでに一度は」と考えると、色々出てくると思います。

海、山、人が作ったもの、自然のもの、色々あります。

 

こういうのが好きな人は、GOOGLE MAP片手に考えてみましょう。

気になる場所はメモしておけばOKです。

 

②:やってみたいことは?

 

  • バンジージャンプがしてみたい
  • バイクでツーリングがしてみたい
  • 楽器を弾けるようになりたい

 

など、なんでも良いのでやってみたいことを書き出してみましょう。

 

③:好きなものは?

 

  • スマホ
  • ゲーム

 

など、好きなものを書き出してみましょう。

 

④:食べたいものは?

好きな食べ物、一度は食べてみたいものはないでしょうか?

○○をお腹いっぱい食べてみたい、でももちろんOKです。

 

⑤:趣味は?

趣味はありますか?

 

  • スポーツ
  • 読書
  • 武術
  • 映画鑑賞
  • 今までやっていたもの
  • これからやってみたいもの

 

何でもOKですので書き出してみましょう。

 

⑥:どんな生活をしたい?

 

  • 家族と過ごす時間を大事にしたい
  • 週休3日にしたい
  • リモートワークがしたい
  • 週末は趣味に使いたい

 

など、思うままに書き出してみてください。

 

⑦:生活レベルはどれくらい?

実際どれくらいの生活水準にしたいでしょうか?

 

  • 家の間取りは?
  • 家賃はどれくらい?
  • 生活費はどれくらい?
  • 外食は?

 

⑧:結婚はしたい?子供は?

質問のままです。

仮に今は良くても、老後にどう思うかも含めて考えてみましょう。

 

私からは「子供はいいぞ!」とだけ。

 

⑨:仕事で何を得たい?

仕事は多くの時間を費やすことになります。

充実感、やりがいを得たい?

社会的なコミュニケーションを得たい?

仕事に熱中したい?

 

以上のような形で、それぞれの質問に答えていきましょう。

 

もちろん、今までやったことのなかったこと、自分のまだ知らないことに面白いものが出てくることもあります。

自分の知らないことは面白いかどうかなどわかるはずもありません。

 

だから、そういったまだ出会っていないものに出会う為の余力も必要でしょう。

やりたいことリストに「何かに挑戦する」と書き加えておきましょう。

 

 

このようにやりたいことを書き出していくと、ある程度やりたいことが見えて来ます。

もちろん、これだけでははっきりしません。

というか、「これさえやれば俺の人生完璧だ!」なんてものに出会える人はほとんどいません。

そんなものは、探すだけで人生終わってしまいます。

 

だから、何となくでいいのです。

今出てきた何となくの答えをもう少しだけ深掘りしていけば良いのです。

あまり硬く考えないでいきましょう。

 

やりたことに必要なモノを考える

 

やりたいことがある程度見えてくると、それに必要なコストも見えて来ます。

コストは主に、お金、時間、エネルギーの3つです。

これに加えて納期も必要になります。

 

例えば、世界中を旅行したいならどれだけのお金がかかるかを調べる事が出来ます。

いくら必要で、どれだけの時間がかかるか?

いつまでにそれをやりたいのか?

 

こういったことを、やりたい事リストに書いたやりたいことごとに調べていきます。

そして、それらを合算すれば、やりたいことにどれだけのコストがかかるかが分かります。

  • 老後も含めて人生でどれだけのお金が必要でしょうか?
  • 収入はいくら必要でしょうか?
  • 時間はどれだけ残っているでしょうか?

こういったことを考えていきます。

もちろん、とても難しい問題なので、ざっくりでかまいません。

 

また、このように具体的な数字が出てくることによって、「やっぱりそこまでやりくないな」と思うこともあるでしょう。

そういった差し引きをして優先順位を決めていってください。

 

いずれにせよ、何かを犠牲にしなければ、やりたいことが出来ないのではないでしょうか?

 

そうなってくると、「やりたくないこと、どっちでもいいことをやらない」が重要になってきます。

それらをやらないことで、やりたいことをやる為の時間・お金・エネルギーを使わないで済みます。

 

例えば、「テレビを見る」って本当にやりたいことでしょうか?

もちろん、「テレビを見る」ことがベストならそれで全く問題ありません。

どんどんテレビを見ましょう。

でも、そうでないならもっと「やりたいこと」をやった方が面白くなると思いませんか?

 

私の場合、自分の人生を振り返ってみると、こういった「何となくやっていること」が結構ありました。

他にも、車に興味もないのに高い新車を買ったり、何となくで家賃の高い部屋に住んでいました。

 

こういった余計な出費に気付いたので、全てやり替えました。

細かいことから大きなことまでお金について見直したらたくさんの無駄が見えました。

 

また、私は別の記事で楽天サービスを紹介しています。

これも結局は、人生でやりたいことをやる為にお金のハードルを下げるのに非常に有効だからです。

だから紹介しています。

あとで記事紹介するので、ぜひ読んでみてください。

あなたの生活が変わりますよ。

 

以上のような形で、やりたいことをやる為のコストを捻出していけば、やりたいことが出来るようになります。

 

やりたいことをやる為に一歩踏み出そう!

 

今すぐできる3つの事

今すぐ動けるものとして、私から今提案できるのは、次の3つです。

今すぐできる3つの事

  • ①:やりたい事を書き出す
  • ②:楽天サービスを検討する
  • ③:仕事人生を見直してみる

 

①:やりたい事を書き出す

1つ目は、この記事で解説した内容を実践してみることです。

 

先ほどの質問に沿って進めましょう。

  • やりたい事を書き出す
  • それに必要なコスト(時間、お金、エネルギー)を調べる
  • 納期(いつまでにやるか?)を書き出す
  • 合算して、人生で何がどれくらい必要かをまとめる

もちろん、やっていくとさすがにこれは無理ではないか?と思う事もあります。

そこは、自分の中で優先順位を決めて取捨選択していきましょう。

しかし、これをする事でやりたいことが明確になり、人生が明らかに面白くなっていきます。

 

②:楽天サービスを検討する

先ほども書きましたが、楽天サービスを利用して生活コストを下げることで、やりたい事をやるハードルが下がります。

 

まずは楽天サービスについて知っていきましょう。

私の書いた楽天サービスの記事が色々あるので読んでみてください。

申し込みの手順等もあります。

生活コストの見直しに本当に効果的ですので、ぜひ試してください。

まとめ記事だけ載せておきます。

この記事から他の記事も見に行けます。

【まとめ記事】楽して年間10万円ポイント貯まる楽天サービス活用法

 

③:仕事人生を見直してみる

最後は、人生の中でも大きな割合を占める「仕事」について見直しをしてみることです。

人生の見直しと同様に仕事人生の見直しもとても重要なものです。

もしあなたが今の仕事をする中で、将来的な疑問を感じているなら読む価値があると思います。

もちろん、仕事が順風満帆の人でも、たまにはこういう事を考えるのは重要ですので、ぜひ一度覗いてみてください。

この先どうなるか不安になったら、「仕事人生の見直し」をしてみよう!

 

 

以上の3つが私が今提案できる今すぐできる事です。

 

最後に

 

ここまで読んでくれているあなたは「やりたい事をやる」にそれなりに共感してくれていると思います。

そんなあなただからこそ、今すぐに何か一歩を踏み出してほしいのです。

 

一歩動き出すのには、準備が出来ているかどうかは関係ありません。

何でもいいので、何か1つやって欲しいのです。

今動き出さないと、「心が少し動いたのに動かなかった」という実績を作ってしまいます。

こうなると、次に動き出すのはもっと大変になってしまいます。

 

逆に、今動き出せば、さらに次の一歩も動き出しやすくなります。

何事も、「面倒なのはやるまでの間だけ」です。

 

もちろん、「今は眠い」とかやらない理由はいくらでも作れます。

でも、本当に、絶対に、何もできないかと言うとそうではないと思います。

だから、何でもいいからとにかく一歩、動き出してください。

 

最後にもう一度載せておきます。

今動き出せば、きっと人生が変わっていきます。

今すぐできる3つの事

【まとめ記事】楽して年間10万円ポイント貯まる楽天サービス活用法

 

この先どうなるか不安になったら、「仕事人生の見直し」をしてみよう!

 

 

それでは、今日も一日ご安全に!

 

 

私、現場マンも使っている、超お得な節約方法を紹介します。こちらの記事です。

要は楽天サービスを上手に活用するとめちゃくちゃお得ですよって話です。

【まとめ記事】楽して年間10万円ポイント貯まる楽天サービス活用法

続きを見る

私は毎年、節約した10万円で旅行や少し豪華な食事に行けてます。

あなたなら浮いた10万円を何に使ってみますか?

ぜひ一度チェックしてみてください!

これをオススメしているのは理由があります。その理由はこちらの記事で解説しています。

人生このままでいいのか?と思ったら人生の見直しをしてみよう!

続きを見る

  • この記事を書いた人

現場マン

日本のモノづくりにたずさわる一人。 改善により累計で年間2億円以上のコストダウンを達成!

-生活

Copyright© factory-learn , 2024 All Rights Reserved.